毛皮・ファーの特徴や産地・高級度合い・ランク・動物の種類まとめ

毛皮 アイキャッチ画像
お客様
お客様
へぇー羊の毛皮のブルゾンが入荷したんですねぇ
そうなんですよ、ゴージャスかつラグジュアリーな格好なら持ってこいですよ
販売員
販売員
お客様
お客様
これってカルガンラムですかね!いや、巻き毛の形状からしてカラクルラムかな?
…………(どういうこと?)
販売員
販売員

 

毛皮やファーは、動物の種類や産地などによって様々です。
そしてその種類や産地によって、ランクや特徴が異なります。

そんな毛皮・ファーの特徴や産地・高級度合い・ランクを

・イタチ科
・イヌ科
・ベコ科
・ウサギ科・リス科・ネズミ科
・ヤギ科

 

の4つの動物の区分でまとめました。
毛皮・ファーの知識を深めたい方や、特徴を知りたい方は、閲覧してみて下さい。

広告

※本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

イタチ科

毛皮 その1

イタチ科の毛皮・ファーには

・ミンク
・ウィーゼル
・セーブル(マーテン、黒テン)
・アーミン
・アナグマ(バシャー)
・フィッシャー

 

が存在します。
これら毛皮について解説していきますね。

ミンク

イタチ科の小動物のミンクを指す。
「毛皮の女王」の異名を取るほど優れており、美しい表情と質感を誇る毛皮として知られています。

・野生の「ワイルドミンク」
・養殖の「ミューテーションミンク」

 

に分かれていますが、現在は養殖のミューテーションミンクで占めていることが殆どです。
色調による違いや製法の違いにより、多くの種類と名前が存在します。

ウィーゼル

イタチの毛皮で、北半球で広く分布。
野生のイタチにはコリンスキーやフィッチといった種類があり、これらはイタチの毛皮でも高級品として知られています。

ミンクに比べシルキーさや光沢の面で劣ります。

セーブル(マーテン、黒テン)

イタチ科のテンの毛皮を指す。
ロシア、中国北部、北海道、アメリカなど種類があります。

中でもシベリア産のロシアンセーブルは、ミンクと並ぶほどの最高級品とされている。

アーミン

イタチ科の小動物のオコジョ(白テン、エゾイタチ)の毛皮を指す。
寒冷地方に分布し、冬季には黒い尾の先を除いて純白の体毛に覆われます。

牡蠣の茶褐色のものは、ストート・サマーアーミンとも呼ばれます。

アナグマ(バシャー)

アナグマの毛皮を指す。
北米産のものが主とされており、ファーコートなどの素材に用いられます。

フィッシャー

イタチ科の動物の一種。
特にカナダからアメリカにかけて生息する「テン」を指す。

自然色のままで毛皮衣料に用いることが多い。

イヌ科

毛皮 その2

イヌ科の毛皮・ファーの種類には

・フォックス
・コヨーテ
・ラクーン(あらいぐま)

 

が存在します。
これら毛皮の種類について解説しますね。

フォックス

キツネの毛皮。
キツネには多彩な種類が用意されており、

・シルバーフォックス
・ブルーフォックス
・シャドーフォックス
・ブルーフロストフォックス
・レッドフォックス

 

といったものがある。
特徴としては、

シルバーフォックス:刺毛は長く張りがあり、銀色と黒色がある
ブルーフォックス:キツネの中ではもっとも産出量が多い種で、刺毛は長いが銀狐より短くシルキーです
シャドーフォックス:ブルーフォックスの変種で、ブルーフォックスよりもグレー色が淡く毛質も柔らかい
ブルーフロストフォックス:毛色はシルバーフォックスで、毛質はブルーフォックスの特性を兼ね備えています
レッドフォックス:南米を除く全大陸に分布する野生のフォックスで、生息地によって品質に大きな差がある

 

となっており、殆どが北欧で産出されています。
その毛皮はコートに用いることが多いです。

コヨーテ

北アメリカ・カナダの平原に生息するイヌ科の動物で、草原オオカミとも呼ばれている。
毛は硬く、綿毛が豊富で、アウトドアウェアのフードのトリミングに用いることが多い。

厳寒でフードの縁が凍って顔にくっつかないようにするための緩衝材として、軍隊に用いられたのが始まりです。

ラクーン(あらいぐま)

米国産のアライグマの毛皮を指す。
茶緑褐色から緑褐色のやや長い刺し毛と、尾にある黒と黄褐色のリング状の斑紋が特色的です。

主に男性の防寒コートに用いられることが多い。

ネコ科

ネコ科の毛皮・ファーには主に

・リンクス(リンクスキャット)
・レオパードキャット
・オセロット

 

があります。
これらの種類について解説していきますね。

リンクス(リンクスキャット)

日本では大山猫と呼ばれる大型の山猫。
ロシアから北米にかけて生息し、非常に高価な毛皮のひとつとされている。

これよりも小型の種のものを「リンクスキャット」と読んでいます。

レオパードキャット

ネコ科の猛獣「ヒョウ」の毛皮で、ヒョウ柄として好まれている。
現在ワシントン条約による捕獲禁止動物とされています。

オセロット

中南米に生息する大型のヤマネコ。
ネコ科の動物の中では最も美しい種のひとつとされており、最高級の毛皮とされている。

灰色や灰黄色の地に、黒いリボン状の楕円形の斑点が鎖のように連なっているのが特徴的です。



ウサギ科・リス科・ネズミ科

毛皮 その3

ウサギ科・リス科・ネズミ科の毛皮・ファーには

・ラビット
・レッキスラビット
・ヌートリア
・ビーバー
・オリラグ
・チンチラ
・リス
・マーモット
・マスクラット(マスコッシュ)

 

があります。
これら毛皮の種類について解説していきますね。

ラビット

ウサギの毛皮を指す。
世界各地で家畜化されたものが、様々な毛皮製品に用いられます。

毛色の種類が多く、

・シロウサギ(白色)
・チンチラウサギ(灰青色)
・ゴマウサギ(灰褐色)
・ゴールウサギ(淡褐色、ベージュ色)
・クロウサギ(黒色、黒褐色)
・ブチウサギ(上記各色の一部分に、異なる色が混じっている)

 

などが存在します。

レッキスラビット

ウサギの一種で、品種改良中に生まれた新種のウサギ毛とされている。
毛が折れにくいという特質があり、刈り毛したビーバーの毛とも似ている事もあってか、「ビーバーラビット」とも呼ばれています。

ヌートリア

ビーバーに似た南米原産の動物で、日本では「カイリネズミ」とも呼ばれている。
毛皮は薄茶色~濃茶色までの色を持ちます。

そのままの状態、もしくはビロード状に加工してコートなどに用いることが多いです。

ビーバー

ビーバーの毛皮を指す。
カナダのラブラドル地方産のものが最良とされ、独特の滑らかさを持つ毛皮として珍重されている。

オリラグ

フランス西部のシャラント・マリチーム地方のみ産出される食用ウサギ。
その毛皮が高級毛皮のひとつとして用いられる。

チンチラ

南米アンデス山脈に生息するリスに似た小動物の毛皮。
その毛皮は非常にソフトで絹のような光沢と感触を特徴とし、最も贅沢な毛皮のひとつとされています。

白・シルバー・ブロンドなどの色があるが、青みを帯びたものが最上品質とされていますよ。
チンチラは養殖のものが大半です。

リス

リスの毛皮で、毛は短く非常に軽くて柔らかいのが特徴的。
コートの表地の他、ライナーにも活用されることが多いです。

マーモット

リス科の動物の毛皮。
やや堅めの毛質を持つのが特徴的で、コートやジャケットなどの。

マスクラット(マスコッシュ)

北米の水辺に生息する大型のネズミの一種。
日本では「ジャッコウネズミ」とも呼ばれ、ジャケットやコートなどの実用的な毛皮に用いることが多い。

ヤギ科

ウール その4

ヤギ科の毛皮・ファーには、主に

・カラクルラム(スワカラ)
・アストラカン
・カルガンラム
・チキャンラム
・チベットラム
・ベビーラム
・ムーフロン

 

が存在します。
これらヤギ科の毛皮の種類について解説していきますね。

カラクルラム(スワカラ)

ロシアを原産とするカラクル種の仔羊の毛皮を指す。
毛色は黒色が大半で、他にグレー、茶、白色があります。

刺し毛がなく綿毛だけで構成されており、毛丈の分類では極短毛及び短毛で、巻き毛の形状により様々な美しい斑紋が見られるのが特色的です。

アストラカン

カラクル種の羊の生後2週間位までの毛皮を指す。
ロシア南西部ボルガ川河口のアストラカンという町が、この羊の集散地であった為にこう呼ばれます。

やや硬めの巻き毛状の綿毛を特徴としたものが多く見られます。

カルガンラム

中国・張家口辺りを原産地とする子羊の毛皮を指す。
柔らかい巻き毛状の綿毛が特徴で、大半が白色のため染色して用いることが多い。

チキャンラム

中国・浙江省を原産地とする仔羊の毛皮を指す。
ゆるやかな巻き毛を特徴としており、染色して使用することが多い。

チベットラム

チベット産の仔羊の毛皮を指す。
毛足は非常に長く白い、くるくるカールした綿毛が特徴的です。

ベビーラム

生まれたばかりの羊の赤ちゃんのことで、特にロムニー種の生後一週間のものの毛皮を指す。
白やベージュの細く短い巻き毛を特徴としています。

ムーフロン

フランス語で「野羊」を言い、角が丸く曲がった野生の羊を指す。
地中海のサルジニア島やコシカ島を主産地としています。

柔らかくて長く、染料されて衣料品に用いることが多いです。

まとめ

毛皮・ファーの特徴や産地・高級度合いなどを

・イタチ科
・イヌ科
・ネコ科
・ウサギ科・リス科・ネズミ科
・ヤギ科

 

の区分で解説しました。
毛皮・ファーの知識を深めたい、知りたい方の参考になれば幸いです。

店長、毛皮の知識教えて下さいよ…恥かきました
販売員
販売員
店長
店長
すまんなぁ…私も知らんのよ
そ…そんなんで店長やってていいんですか!?知識ナシでもいいんですか!?
販売員
販売員
店長
店長
ぶわっか野郎!こんなの知ってるからって店長に必要なスキルではないわ!!